2022年5月頃
UE5で再現された越中大門駅の動画に衝撃を受けて「こういうの作りたい!」と思う。
2022年8月~
とりあえずUnrealEngine4の勉強を始める。
2022年9月~
UnrealEngineだけで自由に空間作るのが難しそうなことに気が付く。
モデリングっていうのを学ばないといけないことに気が付き、Blenderの勉強を始める。
(越中大門駅の動画がVRで撮影しているように見えたので)UnrealEngineをオキュラスクエスト2で動かす方法や、Blenderで作ったモデルをUnrealEngineに持ち込むワークフローなども学ぶ。
2023年1月~
今まで勉強したものを総合して簡単なトンネルの空間を作ってみる。
2023年2月~5月
横道に逸れてclusterにワールド作ったりキャラクターを作ることに興味が出たので、そのあたりの勉強をしていた。
2023年6月~10月
団地の廊下の模写をしてた。
Substance3DPainterの勉強も同時にやってた。
2023年11月~
UE5の勉強始める。