雑記

最近の勉強

2023.08.21

ここ最近は以下のSubstancePainter講座を見て勉強してる。

https://www.udemy.com/course/texturing-a-complete-scene-in-substance-3d-painter/

講師のスタイル的に、決め決めで説明していくのではなく「こうかな、いや違うやっぱりこうかな」という感じで試行錯誤しながら進めていくので、プロがテクスチャを作る時の思考の流れも学べるので割と良い気がする。

ただ英語なのと14時間もあるので、たぶん全部見終わるのに1か月くらいかかる気がする。。

講座を見るときは、Udemyの英語字幕を日本語に自動翻訳してくれる「Video CC translator」というChrome拡張を知ったのでこれを使ってる。

https://nokonokonetwork.com/certificate/how-to-automatically-translate-english-into-japanese-on-udemy.html

今までは英語字幕を別タブでいちいちDeepLで日本語に翻訳して見てたのでめちゃくちゃめんどくさかったんだけど、この拡張のおかげで割とサクサク進められるようになってる。